April 2011

April 29, 2011

GW初日ツアー来てます!

ゴールデンウィーク初日です!快晴です!

昨日までの風も嘘のように止んで穏やかな海。
透視度も15m超えでサイコーです♪


今日は、男子組はコアスペシャルティのディープダイビング講習、
女子組はアドバンススクーバダイバー講習でした。

女子組はお二人とも初ドライだったので、
1本目はビーチでドライスーツの取り扱いの練習。


インストラクターあすかが担当。
この笑顔ならきっとバッチリだったんでしょうね。

1
3



その後、ボートに乗って白根南@伊東を目指します!

2



コアのディープは、バディで潜水計画を立てます。
事前に受けた学科講習の成果がでましたね。

アドバンスの女子と分かれて最大水深を40m程度までとりました。
その後、水深10mでのディープストップ、
実際の予備タンクを水深5mに設置しての減圧停止シミュレーション、
2本目ではフロートの打ち上げもこなしました。

4



クラブハウスに戻ってからは、
空気消費率や減圧理論などの座学の復習をしながら
みんなでログ付けです。

5
6



明日の器材の準備も終わったので
これから夕飯の支度です。

では。


Reported by さんちゃん

motasan01 at 18:21|PerlmalinkComments(0)clip!

おはようございます!

いよいよGW突入ですね。

昨日のシーメイドは朝からGWにトレーニングする方達の
SPコースの学科講習をやっていました。

今日はSD講習の学科でおおた一人残っています。
海にはあすかとさんちゃんとで2チームに分かれて
のダイビングです。

学科終了後熱海に出発ですが
渋滞が凄そう
明日の朝までに着けばいいので
のんびり行きます。

ヨロンツアーも総勢19名。
今回も前半、後半と2チームに分かれての受け入れです。

今回はさんごの移植をオプショナルで予定しています。
自分たちで育てたサンゴがヨロンの海に根づき
毎年サンゴの成長も観察できるなんて素敵ですね。

ヨロンツアーもあと少しで締切ますので
ご検討いただいてる方はお早めにご連絡下さい。







motasan01 at 11:23|PerlmalinkComments(0)clip!

April 27, 2011

プール行ってきました☆

こんばんは、あすかです

今日は、カザママのプール講習でした

これまでに体験ダイビングを3回経験しているカザママ。

それでも、初めて着るドライスーツには「本当に濡れないんだー」とちょっとオドロキ

スキルの説明をすると、「えー、ムリムリー」と言いながらも、いざ挑戦してみるととっても上手

深いところへの潜降・浮上も、練習を繰り返すうちにどんどん上達

中性浮力、ホバリングだってバッチリです

P1060176


最後は、一番苦手なマスク脱着にもチャレンジ、無事にクリアできました

講習を終えてお店に帰ると、Rちゃんが海洋講習の日程を決めに来てくれていました

今月から新社会人になったRちゃん、今日はちょっとお疲れモードだったかな?

それでも笑顔でピース
P1060177


講習の日程も決まったし、お仕事頑張ってね

夜はMさんの学科講習2回目 with BOSS

Mさんは小学校の先生。

今日は体育の授業があったそうで、講習の途中すこーし眠くなっちゃいました(笑)

それでも、なんとか最後まで頑張りました

プール講習はGW明け。

楽しみにしていて下さいね


さてさて、私は明日の夜からクラブハウス入りです

忘れ物がないように気をつけなくちゃ

ツアーにご参加されるみなさん、お待ちしています



motasan01 at 22:03|PerlmalinkComments(0)clip!

April 24, 2011

ラブラブバディ♪

こんばんは、あすかです

週末は、Wさん&S君の海洋講習でした

初日は生憎の雨

ここでも雨女っぷりを発揮しちゃいました


ダイビングでのバディの大切さをブリーフィングでしっかりと説明を受けた2人。

初対面の人でも、一度バディを組めば、それは水中で命を預けあう相手です。

バディが自分の恋人、もしくは大好きなアーティストだと思って下さい。

ということで、水中ではS君はWさんの彼女に、Wさんは浜崎あゆみになりました(笑)

P1060160


器材を背負うときやフィンを履くときはお互いに支えあって

水中では横に並んで手が届く範囲で泳ぎましょう

P1060161

寧ろ手を取り合っています


P1060163


プール講習から3か月ほど空いてしまったWさん。

最初は浮力の調整に苦戦しましたが、2本目は余裕が見られました

砂地ではボラクーダも出現

あまりの数の多さに2人ともビックリしたみたいです



夜の学科テストも2人とも無事合格

2日目は初日とはうって変って雲一つない青空が広がりました

初日にほとんどのスキルを終えていたので、2本とも水中ミニツアー

2人とも初日よりずっとスムーズに浮力の調整が出来るようになりましたね

そして今日も素晴らしいバディ愛を見せてくれました

P1060168


途中途中、お互いに見詰め合ってしっかりアイコンタクト

2人とも、文句なしのスクーバダイバー合格です

初日よりも色々な種類の魚も見る余裕が生まれ、「楽しかった」のお声を頂きました

まだまだ2人のダイビングライフはスタートしたばかりです。

今度はぜひ、アドバンスを取ってダイビングの幅を広げていって下さいね

Wさん、Sくん、お疲れ様でした

motasan01 at 22:15|PerlmalinkComments(0)clip!

April 21, 2011

週末準備。

こんばんは、あすかです

今日はお店で明日からの出発に備えて器材の準備などをしていました

今週末はBOSSと二手に分かれて、私は伊豆で講習、BOSSは土曜日こっちでプールリフレッシュと学科講習です

週末が終わって帰ってきたら、すぐにGWの準備に入ります。

昨日、ツアーブログでもご案内していますが、ツアーカレンダーでGW中の予約状況が分かるようになっています

これからご予約を考えている方は参考にして下さいね

後半、まだまだ空きあります オススメですよ


そして、明日BOSSが岩手から帰ってくる予定です。

帰りの道中も気を付けて来て下さいね〜

motasan01 at 20:36|PerlmalinkComments(0)clip!

April 20, 2011

学科講習でした。

こんばんは、あすかです

昨日の雨も上がり、今日は気持ちの良い天気でしたね

今日はカザママの学科講習でした (ごめんなさい、写真撮り忘れちゃいました

ずーっっっとシーメイドでの集まれ会の度に周りのみなさんから「カード取りなよ〜」と勧められててきたカザママ。

ついに、先日のお花見会でカード取得を決意

そして今日、学科講習の日を迎えました

1日プランだったので、詰め詰めの講習でしたが、ひとつずつしっかり確認しながら進めました。

途中ケーキを食べてプチブレイク

P1060158


頭を使ったときは甘いものが欲しくなりますよね〜

ブレイクの後は難しい潜水生理学で減圧症についてお勉強。

ダイブテーブルの使い方もバッチリで、応用問題も1発クリア

次は来週のプール講習、そしていよいよ、GWにはダイバーとしてデビューしますよ

今から楽しみですね



motasan01 at 19:25|PerlmalinkComments(0)clip!

April 18, 2011

・・・忘れ物。

こんばんは、あすかです

昨日の夜、BOSSは被災地へ。

そして今朝、私がお店に来ると・・・

入口に数個のポリタンクが。

「???」

荷物がいっぱいで積みきれなかったのかなぁ、と思いつつ持ち上げようとすると、中にはいっぱいの水が。

電話でBOSSに確認したら、まさかの忘れ物

P1060141


でも、他にもいくつかポリタンクを積んであったそうなので、とりあえずは大丈夫みたいです

昨日のブログで準備万端!って書いたのに、嘘ついちゃいました(笑)

まぁ、BOSSらしいと言えなくもないですね


お店では、明日から日曜日まで毎日学科やプールなど講習が入っています

この時期は新しく何かを始める方が増えますね

シーメイド新メンバーとなる方達とその講習の様子は、明日以降またご報告していきます

motasan01 at 20:00|PerlmalinkComments(0)clip!

April 17, 2011

準備万端!

こんばんは、あすかです

今日はIさんがSDのお申込みに来て下さいました

GWはオーストラリアに行って、グレートバリアリーフでスノーケルをされるそうです(羨ましい・・・)

きっと、日本に帰ってくるときにはダイビングするのが待ち遠しくなってますね

そして、GWにファンダイビングを予定しているNさんも遊びに来てくれました

去年の夏以来のダイビング、ちょっとドキドキしてるそうですが、連休を満喫しちゃいましょうね

さて、そのGWの予約状況ですが、5月3日・4日は定員に達しましたので、ご予約を締め切らせて頂きます。

後半5月5日〜8日はまだまだ空きがありますので、じゃんじゃんご予約下さい


さぁ、今夜からBOSSが岩手に向けて旅立ちます

物資も出来る限り調達しました
水中探索で使用するライトのために単2電池もばっちり手に入れました

昨日、水をたくさん持ってきて下さったMさん、ありがとうございました めちゃめちゃ助かります

深夜出発の為、お見送りは出来ませんが、本当に気を付けて行ってきて下さいね、BOSS

被災地での活動、頑張って下さい

motasan01 at 22:07|PerlmalinkComments(0)clip!

April 16, 2011

日帰り視察ツアー☆

こんばんは、あすかです

待ちに待った今日、行ってきました日帰り千葉シークレットポイントツアー

参加してくれたのは、Mさん、Iさん、Sさん、Tさんの4名

朝5:30にお店に集合、一路目指すは千葉・館山の“伊戸”というポイントです

しかーし

朝から千葉県全域に強風・波浪注意報が出ていて、途中立ち寄った海ほたるから見える海面はうねりまくり

それでも伊戸に到着すると、思っていたほど風は強くなく、うねりはあるものの出船出来るとのことで、期待を胸に海へGO

伊戸のボートはステップがついているのでエントリー&エキジットが比較的楽に出来ます

エントリーしてしばらくすると、クロアナゴのクロちゃんがお出迎えしてくれました

">

体は大きいけれど、愛嬌のある顔してます

根にはソフトコーラルも生えていて、群れもいっぱいでした

漁礁ではクエのマリリンちゃんにも会うことが出来ました

透明度は春濁りで8mほどでしたが、とっても楽しめるポイントでしたよ

ここまでは良かったのですが。

エキジットする頃には波が高くなってきてしまい、陸に戻ってからしばらく様子を見るも、収まる気配がなかったため、やむなくクローズになってしまいました

2本目はサメ狙いのポイントを予定していましたが・・・残念

私、やっぱりお天気の神様にあんまり好かれてないみたい(苦笑)

またリベンジツアーを開催する予定なので、その時はどうかグッドコンディションでありますように

今日は私以外男性ばかりだったので、女子会に対抗して男子会で写真を撮ってみましたが・・・

CAZBHA02


いかついっっっ

撮った写真見て、全員爆笑。


お昼ご飯は、サービスの向かいにある、“海の駅 だいぼ工房”で頂きました

写真は、カブト煮定食。1人前でかなりの量があります


お店に戻ると、新しくお客様がお申込みに来て下さいました

イルカが大好きなMさん。

ぜひ今度イルカツアー参加して下さいね

ダイビングのスタート記念に写真を撮りました

P1060139


うん、さっきの写真に比べると、華やかさが断然違いますね

女性陣のみなさーん、もっとツアー参加して下さーい



そして最後に、スタッフからお願いがひとつあります。

最近、ダイブコンピュータの電池切れ事件が多発しています

ツアーに参加される前に、ご自身のダイブコンピュータを確認して下さい。

電池マークがピコピコしていたら、バッテリー残量低下のサインです。

特に購入から2〜3年が経過している方、要注意ですよ

エントリーした瞬間、“ピーーーーッ”というダイコンの断末魔の叫びが聞こえてこないように気を付けて下さいね

電池交換は通常2週間ほどお日にちを頂きます。

皆さんの命を預ける大切な器材です 安全にダイビングを楽しむためにも、宜しくお願いします



motasan01 at 21:14|PerlmalinkComments(0)clip!

April 15, 2011

準備。

こんばんは、あすかです

今日も昨日に続き、BOSSの被災地救援のための準備をしていました。

飲料水は確保出来ました

現地で作業をするためのタンクやヘルメットなども届きました。

そして、BOSSが物資の買い出しに出かけている間に、私とエミの2人はこんなものを作りました

P1060129


マグネットシートにカッティングシートで文字とマークを作ってを貼り付けました

「援」の字が一番苦戦しましたが、手作りの割には上手く出来たんじゃないかな〜と思います

これを車の前後に貼って、BOSSが現地まで向かいます


と、その前に明日は千葉でファンダイビング

風がちょっと心配ですが、様子はまた明日のブログでアップしますね

あ、そうそう、先日のブログで「エイとサメの違いは?」ってクイズ出しましたけど、皆さん分かりましたか

正解は、“エラの位置”です

エラがお腹側にあるのがエイ、体側にあるのがサメです。

だから、ノコギリエイ(上)とノコギリザメ(下)もエラの位置で見分けることが出来るんですよ

nokogirien[1]


sawfish[1]


ちなみに、ノコギリザメは歯が折れても新しくどんどん生えてくるそうですが、ノコギリエイは生え変わらないんですって

魚についてもっと詳しくなりたい方は、“魚の見分け方SP”を受講しましょう

motasan01 at 22:53|PerlmalinkComments(0)clip!
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
記事検索